Adobe After Effectsを起動したときに、デフォルトでは毎回ホーム画面が表示されますよね。
この画面は便利な部分もありますが、人によってはこのホーム画面を表示させたくない人もいると思います。
この記事では、After Effectsのホーム画面を常に非表示にする方法を紹介します。
目次
After Effectsの設定を変更する
After Effectsを起動した際に表示されるホーム画面が不要な場合、環境設定で非表示にすることができます。
After Effectsを起動し、メニューバーの「編集」>「環境設定」>「起動と修復」を選択します。

環境設定画面の「起動と修復」設定画面が表示されるので、「起動オプション」の所にある「ホーム画面を有効化」のチェックを外して「OK」ボタンをクリックします。

これで、次回からAfter Effectsを開いた際に、ホーム画面は表示されなくなります。
もし、ホーム画面を呼び出したい時は、After Effects画面左上にあるホームアイコンをクリックすればいつでも呼び出すことが出来ます。

コメント