AEJuiceの無料プラグイン「Sound Effects Free」の使い方を徹底解説!

AEJuiceの無料プラグイン「Sound Effects」の使い方を徹底解説!

動画編集やモーションデザインに欠かせない「音」の要素。この使える音を探すのは意外と手間ですよね?

AEJuiceの無料プラグイン集には、プロフェッショナル品質の「Sound Effects Free」が含まれています。これを使えば、Adobe After EffectsやPremiere Pro上で簡単に効果音を挿入でき動画のクオリティを簡単に向上させることができちゃいます。

本記事では、AEJuice「Sound Effects Free」の基本的な使い方やおすすめの活用方法を詳しく解説します!

目次

AEJuiceの「Sound Effects Free」とは?

AEJuiceの「Sound Effects Free」は、無料で利用できる高品質なサウンドエフェクト(効果音)ライブラリです。

豊富な種類の音源が収録されており、トランジション効果を引き立てたり、キャラクターのアクションを強調したり、UI/UXデザインに合わせるクリック音などに活用できます。

AEJuice Sound Effects Freeの特徴
  • 無料で使用可能
  • 即戦力の素材
  • 初心者にも簡単

利用可能なサウンドエフェクト(効果音)

AEJuice Sound Effects Freeで利用可能な効果音の種類と数を以下にまとめました。無料なのにこれだけ多種多様な効果音が使えるとかすごくないですか?

AEJuice Sound Effects 効果音カテゴリーリスト(全576個)
  • アラーム:2
  • クリック(ビートボックス):8
  • ベル:2
  • Blasters:6
  • 本が落ちた音:2
  • Booms:6
  • ボタン:10
  • Cashbox:1
  • チャイム:2
  • シネマチック:45
  • Cinematic Glitch Impacts:3
  • Cinematic Logo:1
  • Cinematic Rise:1
  • Cinematic Sweep Hit:1
  • クリック:16
  • デジタルクリック:17
  • 時計:1
  • コイン(複数):6
  • Corporate Clean Logo:1
  • 企業(ライズアンドヒット):10
  • データ:8
  • Digital Glitches:3
  • Distort Glitch Logo:1
  • Electrical Logo:3
  • Electrical Shot and Noises:3
  • Epic Bass Impacts:2
  • Errors:2
  • Explosions:5
  • Fight Kick:1
  • Fire:9
  • Fire Explosion Burst:1
  • Fire Whooshes:2
  • Flicker:1
  • Flyby:5
  • Futuristic Glitch Transitions:12
  • Game Success:1
  • Glass Impact:1
  • Glitch Logo:9
  • グリッチ(複数):52
  • Hi-Tech:5
  • Hi-Tech Devices:2
  • Hi-Tech Transforming Logo:1
  • Horn:5
  • アイコン:14
  • Impact and Avalanche:1
  • Impact Logo:1
  • Impacts:9
  • Inferno Fire Flames:1
  • Intro:4
  • キーボード:2
  • Kicks:8
  • Knife:1
  • Laser Shot:1
  • Logo Effects:3
  • Magic Cash:1
  • Magic Explosion:1
  • Magic Woosh:1
  • マーカー1
  • マウスクリック:8
  • 音楽:6
  • Mysterious Hit:1
  • 紙:28
  • 鉛筆:2
  • ポップ:2
  • 形状:34
  • Smash:1
  • Spaceship:1
  • Static Interference:11
  • Sub Bass Drop:6
  • サブドロップ(低):10
  • サブドロップ 低+高:11
  • Thud:2
  • Trailer SFX:1
  • Trailer Sub:3
  • Transformation Impacts:3
  • Transforming:1
  • Transitions:23
  • Volcano:1
  • 風:97

※2025年1月11日時点の情報です。

収録曲は不定期で追加されたりします。

ダウンロードとインストール方法

Sound Effectsを利用するには、AEJuice公式サイトからPack ManagerというツールをAEJuiceからダウンロードしてインストールする必要があります。

利用までの流れ
  • AEJuiceの公式サイトからAEJuice Pack Managerをダウンロード
  • AEJuice Pack Managerをインストール
  • Pack Managerの無料プラグイン集の中から「Sound Effects」をインストール

Pack Managerのインストール方法は以下の記事で詳しく解説しているのでそちらを参照してください。

Pack Managerをインストールしたら、Pack Managerの無料リスト一覧にある「Sound Effects」をクリックしてダウンロード(※初回のみ)してください。以下はAfter Effects版Pack Managerの画面です。

ダウンロードが完了すると、Pack Manager上に「Sound Effects」パネルが開いて利用できるようになります。

基本的な使い方

AEJuice Sound Effectsの基本的な使い方はドラッグ&ドロップするだけです。

Pack Managerの「Sound Effect」画面左側から好みのカテゴリを選択すると右側にプリセットが表示されます。プリセットの上にマウスカーソルを乗せるとその効果音が自動で再生され音を確認できます。

あとは、気に入ったプリセットをAfter EffectsやPremiere ProのUI上にドラッグ&ドロップすればOK。

必要に応じて音量やエフェクトを調整し、他の音素材と馴染むようにします。また、複数の音を重ねて使うことで、オリジナリティのある効果音を作成することもできます。

After Effectsの場合

Pack Managerから気に入ったプリセットをAfter EffectsのUI上にドラッグ&ドロップします。

自動でタイムライン上にレイヤーとして配置されます。

Premiere Proの場合

Pack Managerから気に入ったプリセットをPremiere Proのプロジェクトタブにドラッグ&ドロップするか、タイムラインのオーディオトラックに直接ドラッグ&ドロップして配置します。

無料版で満足できなくなったら有料版を検討しよう

圧倒的な収録数の「AEJuice Sound Effects Pro」

AEJuiceの「Sound Effects Free」は、基本的なサウンドエフェクトが手軽に利用できる素晴らしい無料プラグインですが、プロフェッショナルな制作やより幅広い音のバリエーションを求める方には物足りないこともあります。

もしあなたがすでに「Sound Effects Free」で基本的な音を使っている中で、さらに魅力的で高品質なサウンドエフェクトを求めるようになったなら、次のステップとして「AEJuice Sound Effects Pro」へのアップグレードを検討してみましょう。

「Sound Effects Pro」には、900以上のサウンドエフェクトが含まれており、プロジェクトに最適な音を選びやすく、映像の仕上がりをワンランク上に引き上げます。商業利用も可能なため、クライアントワークにも対応可能です。

AEJuice Sound Effects Proの特徴
  • 41種類のカテゴリー
  • 900以上のWAVサウンドエフェクト
  • 2GB zipファイル
  • 100%ロイヤリティフリー
  • プロフェッショナルクオリティ
  • プロのサウンドエフェクトスタジオDaruma Audioが作成
  • 高速ダウンロード
  • パックマネージャー100%互換(After Effectsでプレビュー、インポート可能)
  • 通常のWAVファイルとしてあらゆるオーディオ・ビデオ編集ソフトに対応
  • プロのようなサウンドデザインを作成

コスパ抜群の「I Want It All Bundle Lifetime」

I Want It All Bundle Lifetime」は、AEJuiceが販売する多数のエフェクトパッケージをセットにして格安で販売されているAEJuiceのベストセラーバンドル製品です。

I Want It All Bundle Lifetimeには、「Sound Effects Pro」も収録されており、サウンドエフェクトだけでなく様々な映像用エフェクト等も手に入れたい方は、I Want It All Bundle Lifetimeを買った方がはるかにコストパフォーマンスに優れています。

お得に様々なエフェクトを手に入れたい方は、「I Want It All Bundle Lifetime」の購入を検討してみましょう。

よくある質問(FAQ)

Sound Effects Freeは商用利用可能ですか?

はい、AEJuiceの無料プラグイン集に含まれる「Sound Effects Free」の素材は商用利用が許可されています。ただし、詳細は利用規約を確認してください。

他の動画編集ソフトで利用できますか?

はい、Standalone版Pack Managerを使用して収録素材をダウンロードする事ができます。ダウンロードした素材を動画編集ソフトで読み込んで使用してください。

まとめ

AEJuiceの「Sound Effects Free」は、動画編集の初心者からプロまで幅広いユーザーにとって非常に役立つ効果音ライブラリです。

高品質な音素材を活用することで、動画に深みと魅力を加えることができます。

ぜひこの記事を参考に、「Sound Effects」を使ったクリエイティブな作品作りに挑戦してみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

当サイト限定20%OFFクーポン!

🎥 I Want It All Bundle

AEJuiceの70以上のエフェクトパッケージを詰め込んだベストセラーバンドル!
- 300以上のカテゴリー
- 30,000以上のアニメーションアセットライブラリ
- 商用利用も安心

当サイト限定クーポン発行中!セール価格からさらに20%割引!!

以下のクーポンリンクから購入するとさらに20%OFFで購入できます!
※決済手続き画面で割引が適用されているか確認してね
▼▼▼クーポンは自動適用▼▼▼

この記事を書いた人

Youtubeで動画編集のやり方を教えている「あつし」です。
当サイトでは、動画編集ソフトの使い方や、お役立ち情報、3DCG、VFX等動画編集や映像制作全般についての情報を発信していきます。
また、姉妹サイトの「TRY VEGAS PRO」では、動画編集ソフト「VEGAS Pro」に特化した情報や使い方を配信しています。
姉妹サイトともどもよろしくお願いします。

コメント

コメントする

目次